十三代黒田正玄/著 -- 淡交社 -- 2012.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 791.5 /クロ/ 00110756248 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22074031
書名 千家十職黒田正玄と竹の茶道具
書名ヨミ センケ ジッショク クロダ ショウゲント タケノ チャドウグ
著者名 十三代黒田正玄 /著  
著者名ヨミ クロダ ショウゲン  
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年 2012.4
頁数・図版 103p
大きさ 26cm
一般注記 年表あり
ISBN 4-473-03810-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-473-03810-4
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 791.5
NDC分類(9版) 791.5
件名 茶道具
内容紹介 黒田正玄家の仕事の中心となる柄杓作り、竹花入の制作、茶杓の下削りについて、詳細に伝える書。さらに、ふつうは竹を素材に用いることが少ない各種茶道具、加えて黒田正玄歴代を紹介する。
著者紹介 昭和11年京都市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、京都に戻って家業に就き、先代のもとで修業。41年13代を襲名。以降、竹の茶道具制作にいそしんでいる。千家十職竹細工・柄杓師黒田正玄家の13代。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。