千野拓政/編 -- 勉誠出版 -- 2012.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.5 /セン/ 00110739005 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 145452300
書名 東アジアのサブカルチャーと若者のこころ
書名ヨミ ヒガシアジアノ サブカルチャート ワカモノノ ココロ
著者名 千野拓政 /編  
著者名ヨミ センノ タクマサ  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2012.3
頁数・図版 176p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 アジア遊学・149
ISBN 4-585-22615-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-585-22615-4
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 361.5
NDC分類(9版) 361.5
件名 サブカルチャー
内容細目 内容: 各都市の調査報告 東アジア諸都市のサブカルチャー志向と若者の心 千野拓政著. 上海調査報告 テクストの読まれ方、創作と社会 姚瑶著 齊藤遙訳. 北京調査報告 都市の若者文化とキャラクター 趙楠 千野拓政著. 台湾調査報告 台湾におけるライトノベル、マンガ、および同人活動の広がりについて 陳柏青著 張文菁訳. 香港調査報告 香港における村上春樹とサブカルチャー 黄微子著 依田菜津子訳. シンガポール調査報告 ライトノベル、アニメ、同人活動について 陳宇〔キン〕 楊靜慧 潘惠盈著 原田信訳. 各領域の声 インターネット時代の「青年文学」創作 趙長天著 宮崎壮玄訳. 中国におけるコスプレ 喜喜著 岩田和子訳. 魂の中の自分にCOSしている 顧錚著 池田智恵訳. 豊かな貧しさ多元的な同質性 雷啓立著 石ますみ訳. 日本から中国へ 落落著 山本律訳
内容紹介 アニメやマンガ、ライトノベル、村上春樹の流行など、東アジアの若者の間で今、共通の文化が生まれつつある。東アジア諸国でフィールド調査を行い、そうした変化の実態と、その背後にある若者のこころの動きを追う。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。