隈研吾/執筆 -- 市ケ谷出版社 -- 2012.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 525.1 /クマ/ 00110769972 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22047866
書名 場所原論
書名ヨミ バショ ゲンロン
副書名 建築はいかにして場所と接続するか
著者名 隈研吾 /執筆  
著者名ヨミ クマ ケンゴ  
出版地 東京
出版者 市ケ谷出版社
出版年 2012.1
頁数・図版 137p
大きさ 25cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-87071-292-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87071-292-8
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 525.1
NDC分類(9版) 525.1
件名 建築設計
内容紹介 建築家・隈研吾の代表作15事例と実験事例3例を取り上げ、カラー写真と図版で詳細に解説。「場所」と「建築」の関係を、歴史から徹底的に分析してまとめた教科書。3・11の震災後の新しい建築哲学を盛り込む。
著者紹介 1954年横浜生まれ。79年東京大学工学部建築学科大学院修了、コロンビア大学客員研究員。2001年慶應義塾大学教授。09年東京大学教授。現在、隈研吾建築都市設計事務所。東京大学教授。日本建築学会賞、スピリット・オブ・ネイチャー、国際木の建築賞など各賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。