白澤卓二/監修 -- 主婦と生活社 -- 2012.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 498.3 /シユ/ 00110736929 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22038931
書名 100歳までボケない手指体操
書名ヨミ ヒャクサイマデ ボケナイ シュシ タイソウ
副書名 脳の老化を防ぐ!
著者名 白澤卓二 /監修  
著者名ヨミ シラサワ タクジ  
出版地 東京
出版者 主婦と生活社
出版年 2012.2
頁数・図版 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-391-14121-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-391-14121-4
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 498.39
NDC分類(9版) 498.39
件名 健脳法
内容紹介 アルツハイマー病は予防可能。生活習慣の改善、生きがいある生活、そして「手指体操」でボケ防止を。脳を活性化する48の手指体操を紹介。年をとるとなぜボケるのか、脳とボケの関係を解説する。
著者紹介 1958年神奈川県生まれ。82年千葉大学医学部卒業後、呼吸器内科入局。90年同大大学院医学研究科博士課程修了。東京都老人総合研究所病理部門研究員等を経て、現在、順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座教授。日本抗加齢医学会理事、基礎老化学会理事など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。