木原溥幸/著 -- 山川出版社 -- 2011.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.08 /ケン/37 00110724865 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22146340
書名 香川県の歴史
書名ヨミ カガワケンノ レキシ
著者名 木原溥幸 /著, 丹羽佑一 /著, 田中健二 /著, 和田仁 /著  
著者名ヨミ キハラ ヒロユキ , ニワ ユウイチ , タナカ ケンジ , ワダ ヒトシ  
版表示 第2版
出版地 東京
出版者 山川出版社
出版年 2011.11
頁数・図版 322,43p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 県史・37
一般注記 シリーズの監修者:児玉幸多 文献あり 年表あり 索引あり
ISBN 4-634-32371-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-634-32371-1
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 218.2
NDC分類(9版) 218.2
件名 香川県 -- 歴史
内容紹介 運ばれるサヌカイト、空海と円珍、屋島合戦…。古代から現代まで、通史で読む郷土の歴史。地域で活躍した人物や、歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述。市町村合併にも対応し、地域の歴史を凝縮した1冊。
著者紹介 【木原】1939年福岡県生まれ。67年九州大学大学院文学研究科史学科専攻修士課程修了。現在、徳島文理大学文学部教授、香川大学名誉教授。主要著書「幕末期佐賀藩の藩政史研究」「地域にみる讃岐の近世」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。