エレン・ラプトン/著 -- 英治出版 -- 2012.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 501.8 /ラフ/ 00110739036 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22042923
書名 なぜデザインが必要なのか
書名ヨミ ナゼ デザインガ ヒツヨウナノカ
副書名 世界を変えるイノベーションの最前線
著者名 エレン・ラプトン /著, カーラ・マカーティ /著, マチルダ・マケイド /著, シンシア・スミス /著, 北村陽子 /訳  
著者名ヨミ ラプトン エレン , マカーティ カーラ , マッケイド マティルダ , スミス シンシア・E. , キタムラ ヨウコ  
出版地 東京
出版者 英治出版
出版年 2012.1
頁数・図版 207p
大きさ 21cm
原書名 Why design now?∥の翻訳
ISBN 4-86276-120-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86276-120-0
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 501.8
NDC分類(9版) 501.83
件名 工業デザイン
内容紹介 コミュニティを生み出す劇場、泥をエネルギー源とするランプ…。デザイン展「Why Design Now?」のすべてを収録。44カ国から集められた138のデザイン・イノベーション。
著者紹介 【ラプトン】クーパーヒューイット国立デザイン博物館現代デザインキュレーター。デザイン教育の第一人者として、Thinking with Typeなど、世界の教室で教科書となっている書籍を執筆。2007年AIGA金メダル受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。