松田磐余/著 -- イマジン出版 -- 2011.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.3 /マツ/ 00110716815 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22036113
書名 自然地理学からの提言開発と防災
書名ヨミ シゼン チリガクカラノ テイゲン カイハツト ボウサイ
副書名 江戸から東京の災害と土地の成り立ち
著者名 松田磐余 /著  
著者名ヨミ マツダ イワレ  
出版地 東京
出版者 イマジン出版
出版年 2011.12
頁数・図版 147p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 COPA books 自治体議会政策学会叢書・
一般注記 シリーズの監修者:自治体議会政策学会 文献あり
ISBN 4-87299-589-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87299-589-3
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 369.3
NDC分類(9版) 369.3
件名 災害予防 ーー 東京都
内容紹介 都市防災には土地の成り立ちを知ることが大切。江戸・東京の災害史を例に、地形・地質や自然改変と災害の関連を読み解く。災害の様相を決める自然的・社会的素因とは何か。自然地理学から防災を研究する著者が解説。
著者紹介 1939年東京生まれ。65年東京都立大学理学部卒。67年同大学大学院理学研究科修士課程修了。69年同研究科博士課程中退。同大学理学部助手、助教授、教授を経て、92年関東学院大学教授。2010年関東学院大学定年退職、同大名誉教授。東京都防災会議地震部会専門委員等歴任。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。