谷口洋幸/編 -- 信山社 -- 2011.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 367.9 /タニ/ 00110704805 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22147123
書名 性的マイノリティ判例解説
書名ヨミ セイテキ マイノリティ ハンレイ カイセツ
著者名 谷口洋幸 /編, 齊藤笑美子 /編, 大島梨沙 /編  
著者名ヨミ タニグチ ヒロユキ , サイトウ エミコ , オオシマ リサ  
出版地 東京
出版者 信山社
出版年 2011.11
頁数・図版 247p
大きさ 26cm
叢書名・叢書番号 判例解説シリーズ・
一般注記 執筆:志田陽子ほか 索引あり
ISBN 4-7972-5546-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7972-5546-1
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 367.9
NDC分類(9版) 367.9
件名 トランスジェンダー -- 判例
内容細目 内容: 性的指向と刑事規制 ソドミー法のヨーロッパ人権条約適合性 谷口洋幸著. ソドミー法の合衆国憲法適合性 志田陽子著. 性行為合意年齢の差異 谷口洋幸著. 性行為合意年齢の差異 廣江倫子著. 性別の変更 性同一性障害特例法以前のトランスセクシュアルと戸籍上の性別変更 國分典子著. インターセクシュアルの戸籍上の性別変更 清水雄大著. 性同一性障害特例法の合憲性 二宮周平著. 性同一性障害者の名の変更の年齢差別 嶋崎健太郎著. 性別記載変更拒否のヨーロッパ人権条約適合性 建石真公子著. 平等と尊厳 刑事収容施設におけるトランスセクシュアルの扱い 岡田久美子著. 同性愛を推測させる表現と名誉毀損 高佐智美著. トランスセクシュアルの顔面醜状の後遺障害認定 山下敏雅著. 同性愛者の保護を禁止する州憲法の連邦憲法適合性 大野友也著. 私的な団体による同性愛者の差別 金澤誠著. 大学における同性愛者に対する反差別方針と連邦資金 金澤誠著. 表現・集会・結社の自由 性表現に対する法的制限の合憲性 呉〔ヨ〕宗著. 青少年保護法による同性愛インターネットサイトの有害媒体物指定 李錫兌著 澤田つばさ 李ジュヒ訳. 性的マイノリティの表現の自由と商標権 志田陽子著. 性的指向に基づく公共施設の宿泊利用拒否 齊藤笑美子著. 性的マイノリティの集会の自由 齊藤笑美子著. 雇用と労働環境 別性容姿で就労することの申出と企業秩序 清水弥生著. トランスセクシュアルを理由とする職場での差別 田巻帝子著. トランスセクシュアルを理由とする採用の拒否 長谷川聡著. 性的指向を理由とする軍隊からの解雇 谷口洋幸著. 性的指向を理由とする差別と性差別の関係 長谷川聡著. 同性間のセクシュアル・ハラスメント 池田弘乃著. 同性カップルの生活保障 同性カップルの「内縁」認定の可否 大島梨沙著. 同性パートナーへの社員家族割引の適用と性差別 田巻帝子著. 遺族年金の同性パートナーへの支給 馬場里美著. 同性パートナーの居住権 齊藤笑美子著. 婚姻とパートナーシップ制度 同性愛と離婚理由 角田由紀子著. ドイツ基本法の婚姻保護と同性カップル 三宅雄彦著. 婚外カップルの立法化の合憲性 齊藤笑美子著. 同性婚の有効性 大島梨沙著. 同性婚禁止法の合憲性 大野友也著. 同性婚容認判決 榎澤幸広著. 同性婚を禁ずる婚姻法の定義を違憲とした判決 榎澤幸広著. 性的指向と親子関係 親権付与と権利の平等享有 齊藤笑美子著. 同性愛者に対する養子縁組禁止の合憲性 鈴木伸智著. 性的指向と養子縁組 齊藤笑美子著. 同性パートナーへの親権行使の委譲の可能性 齊藤笑美子著. 国境を越える問題 同性愛者の難民該当性 高佐智美著. 同性パートナーの滞在権 齊藤笑美子著. 同性婚の無効と戸籍訂正 大村芳昭著
内容紹介 性的マイノリティに関連する諸問題について、国内外の判例の紹介と評釈を行った研究書。解説以外のトピックも「コラム」で理解でき、また「裁判制度解説」「用語解説」などでよりわかりやすく問題点を把握できる。
著者紹介 【谷口】中央大学大学院法学研究科博士後期課程修了。現在、高岡法科大学法学部准教授。主要著作「国際法における性的指向・性別自認と人権」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。