アダム・カバット/〔著〕 -- 祥伝社 -- 2011.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 913.5 /カハ/ 00110702238 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22019092
書名 江戸の可愛らしい化物たち
書名ヨミ エドノ カワイラシイ バケモノタチ
著者名 アダム・カバット /〔著〕  
著者名ヨミ カバット アダム  
出版地 東京
出版者 祥伝社
出版年 2011.12
頁数・図版 231p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 祥伝社新書・262
一般注記 並列シリーズ名:SHODENSHA SHINSHO
ISBN 4-396-11262-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-396-11262-2
本体価格 780円
NDC分類(8版) 913.57
NDC分類(9版) 913.57
件名 草双紙
内容紹介 江戸時代の庶民の娯楽本・黄表紙を舞台に活躍した化物たち。本書は、「見越入道」や「豆腐小僧」などの化物たちが繰り広げる奇想天外なストーリーを、現代の生活事情に見立てた新しい「化物案内」。
著者紹介 1954年アメリカ・ニューヨーク生まれ。81年来日し、東京大学大学院比較文学比較文化専攻課程を経て、現在武蔵大学教授。専攻は日本近世文学。江戸時代の妖怪、化物について独自の視点で研究を重ねる。著書に「妖怪草紙くずし字入門」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。