高橋惠子/著 -- 金子書房 -- 2011.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 143.7 /タカ/ 00110697312 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22026194
書名 第二の人生の心理学
書名ヨミ ダイニノ ジンセイノ シンリガク
副書名 写真を撮る高齢者たちに学ぶ
著者名 高橋惠子 /著  
著者名ヨミ タカハシ ケイコ  
出版地 東京
出版者 金子書房
出版年 2011.11
頁数・図版 205,7p
大きさ 19cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-7608-2829-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7608-2829-6
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 143.7
NDC分類(9版) 143.7
件名 老年心理学
内容紹介 定年退職や子育て後の人生に何をするか。アマチュア写真家として活動する市民グループの高齢者たちの姿から、豊かな人生を送る知恵と学び続けるための秘訣を探る書。人はいつまでどのように発達するのかを追究する。
著者紹介 1968年東京大学大学院博士課程修了。68年より国立音楽大学、創価大学を経て、2008年まで聖心女子大学文学部で教育・研究に携わった。一貫して人間関係の生涯発達を乳児期から高齢者までを対象に理論的、実証的に検討している。聖心女子大学名誉教授。主著『生涯発達の心理学』等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。