橘木俊詔/著 -- 勁草書房 -- 2011.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 377.2 /タチ/ 00110676966 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 124841100
書名 女性と学歴
書名ヨミ ジョセイト ガクレキ
副書名 女子高等教育の歩みと行方
著者名 橘木俊詔 /著  
著者名ヨミ タチバナキ トシアキ  
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年 2011.10
頁数・図版 229,3p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-326-65366-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-326-65366-9
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 377.21
NDC分類(9版) 377.21
件名 高等教育-日本-歴史
内容紹介 なぜ女性の高等教育進学率は高まったのか。その背景と効果を明治時代から現代までの豊富なデータから明らかにするとともに、女子教育のこれからの可能性を探る。また名門女子高等教育機関の設立と発展の過程を辿る。
著者紹介 1943年兵庫県生まれ。ジョンズホプキンス大学大学院博士課程修了。京都大学経済学部教授を経て、現在、同志社大学経済学部教授。著書「格差社会」「女女格差」「早稲田と慶応」「東京大学」「日本の教育格差」「京都三大学」ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。