青木理/編著 -- 現代書館 -- 2011.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 317.7 /アオ/ 00110702641 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 124787400
書名 国家と情報
書名ヨミ コッカト ジョウホウ
副書名 警視庁公安部「イスラム捜査」流出資料を読む
著者名 青木理 /編著, 梓澤和幸 /編著, 河崎健一郎 /編著  
著者名ヨミ アオキ オサム , アズサワ カズユキ , カワサキ ケンイチロウ  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2011.10
頁数・図版 394p
大きさ 21cm
ISBN 4-7684-5663-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7684-5663-7
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 317.7
NDC分類(9版) 317.7
件名 警察 日本
内容細目 内容: なにが問題なのか-事件の見取り図 河崎健一郎著. 流出資料をめぐって 公安警察の隠微な歴史と外事3課の新設 青木理著. 流出資料からみる公安警察の馬鹿げた実態 青木理著. 警備情報活動と出入国管理行政との関係について 古屋哲著. 「ムスリムの狙い撃ち」-公安警察の違法捜査 岩井信著. 金融機関の公安警察に対する個人情報提供 上柳敏郎著. 在日ムスリムを襲った無知と偏見 田原牧著. 日本政府のムスリム敵視政策・歴史と変遷 田原牧著. 「デュモン事件」と「公安テロ情報流出事件」 西中誠一郎著. 日本のムスリムとその課題 前野直樹著. シンポジウム「検証・公安テロ情報流出事件」 青木理 田原牧 保坂展人 吉岡忍 梓澤和幸述. 資料集「公安テロ情報流出資料」
内容紹介 2010年10月、ネット上に公安捜査資料が流出した。在日イスラム教徒を尾行し、モスクを監視し、家族関係を調べ、金融機関などの民間情報を収集した、公安の違法捜査と事件が及ぼす問題を探る。
著者紹介 【青木】ジャーナリスト、ノンフィクションライター。1990~2006年共同通信社の記者として警視庁・警備公安担当やソウル特派員などを歴任。06年独立し、現在はフリーランス。著書「日本の公安警察」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。