池田信夫/著 -- 東洋経済新報社 -- 2011.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 336.1 /イケ/ 00110669050 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 124616700
書名 イノベーションとは何か
書名ヨミ イノベーショントワ ナニカ
著者名 池田信夫 /著  
著者名ヨミ イケダ ノブオ  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2011.10
頁数・図版 238p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-492-50227-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-492-50227-3
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 336.1
NDC分類(9版) 336.1
件名 イノベーション
内容紹介 重要性は常に指摘されながら真面目に論じられないイノベーションを正面から取り上げた画期的な書。SBI大学院大学での講義とアゴラ連続セミナーなどをもとに、著者のブログやコラムなどを加えて書き換えた。
著者紹介 1978年東京大学経済学部卒業後、NHK入社。93年退職後、国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員などを歴任。(株)アゴラブックス代表取締役。上武大学教授、SBI大学院大学客員教授。著書に「古典で読み解く現代経済」「日本経済「余命3年」」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。