野谷文昭/編 -- 岩波書店 -- 2011.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 960.28 /ホル/ 00110667117 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 124004600
書名 日本の作家が語るボルヘスとわたし
書名ヨミ ニホンノ サッカガ カタル ボルヘスト ワタシ
著者名 野谷文昭 /編  
著者名ヨミ ノヤ フミアキ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2011.9
頁数・図版 222,2p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024779-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-024779-5
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 960.28
NDC分類(9版) 960.2
内容細目 内容: ボルヘスと私 川上弘美述. 読まれるボルヘス 夢という辞典 多和田葉子述. 断片性と全体性 奥泉光述. 忘却と記憶の混在 小野正嗣述. 存在としてのボルヘス ボルヘスの不可能性と可能性 星野智幸述. ボルヘスと「現在」 平野啓一郎述. 盲目について 辻原登述. 世界の作家とボルヘス ボルヘスとナボコフの間に 高橋源一郎述. ラブレーとボルヘスの「空想図書館」 荻野アンナ述. ボルヘスと宮沢賢治 吉田文憲述
内容紹介 10人の日本の人気作家が誘うボルヘスの迷宮。実作者として、また個性的な読者として、難解とされ、それ自体が暗喩のようであり、強い知的刺激をもたらすボルヘスの作品を読み解き、魅力あふれることばで語る。
著者紹介 1948年神奈川県生まれ。ラテンアメリカ文学研究者・翻訳家。東京大学教授。ボルヘス会会長。2010年会田由翻訳賞。主な著書に「マジカル・ラテン・ミステリー・ツアー」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。