ベートーヴェン・ハウスボン/編 -- 彩流社 -- 2011.9

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T209.6 /ヘエ/1B 00110672579 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T209.6 /ヘエ/1A 00110672586 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T209.6 /ヘエ/ 00110672593 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21992886
書名 「第九」と日本出会いの歴史
書名ヨミ ダイ9 ト ニホン デアイ ノ レキシ
副書名 板東ドイツ人俘虜収容所の演奏会と文化活動の記録
著者名 ベートーヴェン・ハウスボン /編, ニコレ・ケンプケン /著, ヤスヨ・テラシマ=ヴェアハーン /訳, 大沼幸雄 /監訳  
著者名ヨミ ベートーヴェン ハウス , ケンプケン, ニコレ , テラシマ・ヴェアハーン ヤスヨ , オオヌマ ユキオ  
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年 2011.9
頁数・図版 126p
大きさ 21cm
一般注記 付.年譜
ISBN 4-7791-1654-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7791-1654-4
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 210.69
NDC分類(9版) 210.69
件名 板東俘虜収容所//01188474
内容紹介 「バルトの楽園」で脚光を浴びた板東収容所の俘虜の音楽活動に焦点を当てたビジュアル歴史読本。貴重なカラー資料で日本の「第九」のルーツを探る。ベートーヴェン・ハウスボンでの特別展を収録。
著者紹介 【ケンプケン】1995年よりベートーヴェン・ハウスボン画像資料室。2004年より博物館・特別担当学芸員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。