佐藤方彦/著 -- 丸善出版 -- 2011.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 141.2 /サト/ 00110655787 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 124158300
書名 感性を科学する
書名ヨミ カンセイオ カガクスル
著者名 佐藤方彦 /著  
著者名ヨミ サトウ マサヒコ  
出版地 東京
出版者 丸善出版
出版年 2011.8
頁数・図版 186p
大きさ 19cm
ISBN 4-621-08430-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-621-08430-4
本体価格 2900円
NDC分類(8版) 141.2
NDC分類(9版) 141.2
件名 感性
内容紹介 感性とは何か。生理人類学の研究者として身体全体のメカニズムを追究してきた著者が、絵画の感じ方や創作を起点として、感性がどのように捉えられてきたかを解説。これからどう考えればよいのかを考察する。
著者紹介 1932年北海道生まれ。59年東京大学大学院博士課程修了。日本生理人類学会・前会長、国際生理人類学連合・初代会長。「カラダの百科事典」編集長。著作は「人はなぜヒトか」「デザインのはなし「1」「2」」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。