海堂尊/編著 -- 講談社 -- 2011.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498.9 /カイ/ 00110647683 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 123969800
書名 なぜAiが必要なのか
書名ヨミ ナゼ エイアイガ ヒツヨウナノカ
副書名 死因不明社会
著者名 海堂尊 /編著, 塩谷清司 /著, 山本正二 /著, 飯野守男 /著, 高野英行 /著, 長谷川剛 /著  
著者名ヨミ カイドウ タケル , シオタニ セイジ , ヤマモト セイジ , イイノ モリオ , タカノ ヒデユキ , ハセガワ ツヨシ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2011.8
頁数・図版 252p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ブルーバックス・B-1735
一般注記 並列シリーズ名:BLUE BACKS 文献あり 索引あり
ISBN 4-06-257735-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-257735-9
本体価格 900円
NDC分類(8版) 498.94
NDC分類(9版) 498.94
件名 検屍
内容紹介 大切な人の死因がわからない悲しみ、犯罪や医療ミスが介在するのではという疑いなど、とても貧しい日本の死因究明の実態。この問題を解決する「Ai」の理念を改めて提示し、Aiの真の力を見せつける。
著者紹介 【海堂】1961年生まれ。千葉大学医学部卒。作家。2006年「チーム・バチスタの栄光」で作家デビュー。08年「死因不明社会Aiが拓く新しい医療」で第3回科学ジャーナリスト賞受賞。現在、放射線医学総合研究所重粒子医科学センターAi情報研究推進室室長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。