川村湊/著 -- 河出書房新社 -- 2011.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319.8 /カワ/ 00110645634 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 123788700
書名 原発と原爆
書名ヨミ ゲンパツト ゲンバク
副書名 「核」の戦後精神史
著者名 川村湊 /著  
著者名ヨミ カワムラ ミナト  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2011.8
頁数・図版 219p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 河出ブックス・034
一般注記 文献あり
ISBN 4-309-62434-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-62434-1
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 319.8
NDC分類(9版) 319.8
件名 原子爆弾
内容紹介 3.11の破局まで何をしていたのか。ゴジラと放射能恐怖映画から、アトム、ナウシカ、「原発文学」まで、様々な文化現象を世相に重ね合わせながら読み解き、原発と原爆=「核」をめぐる時代精神を浮き彫りにする。
著者紹介 1951年北海道生まれ。文芸評論家、法政大学国際文化学部教授。読売文学賞、伊藤整文学賞、平林たい子文学賞受賞。著書に「福島原発人災記」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。