田嶌誠一/著 -- 岩波書店 -- 2011.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 146.8 /タシ/ 00110641544 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 123227000
書名 心の営みとしての病むこと
書名ヨミ ココロノ イトナミトシテノ ヤム コト
副書名 イメージの心理臨床
著者名 田嶌誠一 /著  
著者名ヨミ タジマ セイイチ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2011.7
頁数・図版 332p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-00-022913-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-022913-5
本体価格 3700円
NDC分類(8版) 146.8
NDC分類(9版) 146.8
件名 心理療法
内容紹介 人の生にとって「心を病む」ことにはどんな意味があるのだろうか。「壺イメージ療法」を考案した著者が、イメージのもつ癒しの機能を解き明かし、心とからだの関わりをめぐる新たな知見を拓く。
著者紹介 1951年生まれ。74年九州大学教育学部卒。80年同大学院博士課程修了。広島修道大学、京都教育大学等を経て、現在、九州大学大学院人間環境学研究院教授。認定臨床心理士。著書「壺イメージ療法-その生い立ちと事例研究」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。