前田和美/著 -- 法政大学出版局 -- 2011.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 380.8 /モノ/154 00110631675 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 123506900
書名 落花生
書名ヨミ ラッカセイ
著者名 前田和美 /著  
著者名ヨミ マエダ カズミ  
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2011.7
頁数・図版 301p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 ものと人間の文化史・154
一般注記 文献あり
ISBN 4-588-21541-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-588-21541-4
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 626.3
NDC分類(9版) 626.3
件名 らっかせい
内容紹介 大航海時代に植民地争奪や奴隷貿易により、原産地の南米大陸から世界各地へ伝播した落花生。五大産地における来歴とその文化を世界史の中で跡づけるとともに、日本の栽培先覚者の功績や食文化との関わりを辿る。
著者紹介 1931年京都市生まれ。三重農林専門学校農学科卒。高知大学名誉教授。国際半乾燥熱帯作物研究所客員主任研究員、JICA「バングラデシュ農業大学院計画」「東部タイ農地保全計画」の短・長期専門家。日本作物学会賞、日本熱帯農業学会賞、日本農学賞及び読売農学賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。