瀬戸内寂聴,梅原猛/〔述〕 -- 角川学芸出版 -- 2011.7

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T940 /セト/152B 00110672555 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T940 /セト/152 00110672562 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21962575
書名 生ききる。
書名ヨミ イキキル
著者名 瀬戸内寂聴,梅原猛 /〔述〕  
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ , ウメハラ タケシ  
出版地 東京
出版者 角川学芸出版
出版年 2011.7
頁数・図版 207p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 角川oneテーマ21・
ISBN 4-04-710293-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-04-710293-4
本体価格 724円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.6
内容紹介 岩手県・天台寺の名誉住職である作家・瀬戸内寂聴と、宮城県出身で日本を代表する哲学者・梅原猛が緊急対談。東北に縁があるふたりが、この難局を乗り越え、希望を見出すために語り合う。
著者紹介 【瀬戸内】1922年徳島市生まれ。作家、天台宗僧侶。「夏の終り」で女流文学賞。「花に問え」で谷崎潤一郎賞。「白道」で芸術選奨文部大臣賞。「場所」で野間文芸賞。73年岩手県中尊寺で得度。98年「源氏物語」現代語訳完成。2006年文化勲章。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。