福澤諭吉/著 -- 筑摩書房 -- 2011.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /フク/ 00110650003 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21969922
書名 福翁自伝
書名ヨミ フクオウ ジデン
副書名 現代語訳
著者名 福澤諭吉 /著, 齋藤孝 /編訳  
著者名ヨミ フクザワ ユキチ , サイトウ タカシ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2011.7
頁数・図版 254p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくま新書・912
一般注記 並列シリーズ名:CHIKUMA SHINSHO 年譜あり
ISBN 4-480-06620-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-06620-6
本体価格 780円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 121.6
個人件名 福沢 諭吉
内容紹介 近代日本最大の啓蒙思想家・福澤諭吉の自伝を再編集&現代語訳。激動の時代を痛快に、さわやかに生きた著者の破天荒なエピソードが収められ、痛快で無類に面白い読み物であり、最高の人生を送るヒントに満ちた1冊。
著者紹介 【福澤】1835~1901年。著述家、教育者。「時事新報」発行人。近代日本最大の啓蒙思想家。慶應義塾の創設に力を尽くした。著書に「学問のすすめ」「文明論之概略」「西洋事情」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。