御手洗昭治/編著 -- ゆまに書房 -- 2011.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.5 /ミタ/ 00110630555 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 135907600
書名 多文化交流時代への挑戦
書名ヨミ タブンカ コウリュウ ジダイエノ チョウセン
著者名 御手洗昭治 /編著, 小笠原はるの /著, ファビオ・ランベッリ /著  
著者名ヨミ ミタライ ショウジ , オガサワラ ハルノ , ランベッリ ファビオ  
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版年 2011.5
頁数・図版 192p
大きさ 21cm
一般注記 並列タイトル:Challenges in the Age of Multicultural Exchange 文献あり
ISBN 4-8433-3517-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8433-3517-8
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 361.5
NDC分類(9版) 361.5
件名 国際文化交流
内容紹介 これからのグローバル時代を担う人々が身につけなければならない、多文化を理解し、交流を図るために必要な基礎的コミュニケーション能力など、これだけは知ってもらいたい情報をまとめた入門ハンドブック。
著者紹介 【御手洗】兵庫県生まれ。米国オレゴン州立大学大学院博士課程卒。ハーバード大学・文部省研究プロジェクト客員研究員。日本交渉学会会長。北海道日米協会理事。札幌大学教授。専門は、異文化コミュニケーション・交渉学。著書「サムライ異文化交渉史」他。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。