金田禎之/著 -- 成山堂書店 -- 2011.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 383.8 /カネ/ 00110617488 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 123079800
書名 江戸前のさかな
書名ヨミ エドマエノ サカナ
副書名 食文化の足跡をたどる
著者名 金田禎之 /著  
著者名ヨミ カネダ ヨシユキ  
出版地 東京
出版者 成山堂書店
出版年 2011.6
頁数・図版 146p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-425-88541-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-425-88541-1
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.81
件名 食生活-日本-歴史
内容紹介 江戸前のさかなはなぜ美味しいのだろうか。それを先人たちはどのように評価し、賞味し、そしてどのようにして獲っていたのか。江戸前のさかなをめぐる様々な側面を、豊富な史料をもとにまとめ、紹介する。
著者紹介 1948年農林省入省。秋田県水産課長、水産庁漁業調整課長、水産庁沖合課長、瀬戸内海漁業調整事務局長、(社)日本水産資源保護協会専務理事等を経て、全国釣船業協同組合連合会会長、(社)全国遊漁船業協会副会長等を歴任。主著「都道府県漁業調整規則の解説」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。