山内乾史/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2011.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 370.4 /ヤマ/ 00110597803 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 122323900
書名 「共通一次世代」は教育をどう語るのか
書名ヨミ キョウツウ イチジ セダイワ キョウイクオ ドウ カタルノカ
著者名 山内乾史 /著  
著者名ヨミ ヤマノウチ ケンシ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2011.4
頁数・図版 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-623-06054-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-06054-2
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 370.4
NDC分類(9版) 370.4
件名 教育
内容紹介 「誰かによって敷かれたレールの上」をひたすら走る世代であるかのように言われることが多かった共通一次世代。1960年代生まれの著者が、自分たちが通ってきた時代と現代を比較し、教育について論じた論考集。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。86年大阪大学人間科学部卒。91年同大学院人間科学部研究科博士後期課程中退。2009年より神戸大学大学教育推進機構/大学院国際協力研究科教授。専門:教育計画論、高等教育論、比較教育学。主要業績「文芸エリートの研究-その社会的構成と高等教育」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。