鶴松房治/案内人 -- 朝日新聞出版 -- 2011.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.268 /イケ/1 00110631552 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 135293000
書名 池波正太郎が愛した江戸をゆく
書名ヨミ イケナミショウタロウガ アイシタ エドオ ユク
副書名 決定版「鬼平」「剣客」「梅安」
著者名 鶴松房治 /案内人  
著者名ヨミ ツルマツ フサハル  
巻次 パート1(城東・下町篇)
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2011.4
頁数・図版 103p
大きさ 26cm
叢書名・叢書番号 Asahi original・
ISBN 4-02-272403-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-272403-8
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 910.268
NDC分類(9版) 910.268
件名 文学地理-東京
個人件名 池波 正太郎
内容紹介 下町情緒に浸り、食を愉しむ。古地図と現代図でめぐる池波正太郎の世界・第1弾。池波正太郎が通った名店・名料理人の店、作家の心象風景を描いた「東京の情景」、スカイツリーのビューポイントなど情報満載。
著者紹介 1947年神奈川県生まれ。明治大学文学部卒。劇団「新国劇」入団後、池波正太郎と出会い、舞台制作と並行してアシスタントを15年間務める。現在、池波正太郎記念文庫、および池波正太郎真田太平記館の指導員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。