清水俊彦/監修 -- 講談社 -- 2011.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 493.7 /コオ/ 00110575702 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 121445900
書名 新型頭痛「脳過敏症候群」のすべてがわかる本
書名ヨミ シンガタ ズツウ ノウ カビン ショウコウグンノ スベテガ ワカル ホン
副書名 今、解明された「しつこい頭痛と頭鳴」のメカニズムと治療法
著者名 清水俊彦 /監修  
著者名ヨミ シミズ トシヒコ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2011.3
頁数・図版 98p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 健康ライブラリーイラスト版・
一般注記 文献あり
ISBN 4-06-259752-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-259752-4
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 493.74
NDC分類(9版) 493.74
件名 頭痛
内容紹介 薬を飲んでもよくならない慢性頭痛。それは脳の過敏性がもたらす新型頭痛かもしれない。新たな病名として提唱された「脳過敏症候群」。そのしつこい頭痛のメカニズムと予防法・治療法を、初めて解説する。
著者紹介 1958年京都府生まれ。日本医科大学医学部卒、東京女子医科大学大学院博士課程修了。東京女子医科大学脳神経センター脳神経外科頭痛外来講師。米国National Headache Foundation認定医。日本頭痛学会監事。東京女子医科大学脳神経センター等非常勤講師。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。