三土修平/著 -- 現代書館 -- 2011.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 160.4 /ミツ/ 00110543046 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21898817
書名 いま宗教にできること、できないこと
書名ヨミ イマ シュウキョウニ デキル コト デキナイ コト
著者名 三土修平 /著  
著者名ヨミ ミツチ シュウヘイ  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2011.2
頁数・図版 214p
大きさ 20cm
ISBN 4-7684-5653-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7684-5653-8
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 160.4
NDC分類(9版) 160.4
件名 宗教
内容紹介 人間生活で、宗教の役割とは何か。どういう場面で宗教が必要とされ、役立っているのか。オウム事件や戒名問題、死刑廃止問題から、いきるために宗教をどう考えればいいのか。多くの歴史的事実から平易に読み解く。
著者紹介 1949年東京都生まれ。72年東京大学法学部卒。経済企画庁、神戸大学大学院経済学研究科、愛媛大学法文学部教授を経て、2000年より東京理科大学理学部教授。秦野純一のペンネームで、宗教と足摺岬につながりの深い文芸作品も発表し、第14回潮賞小説部門を受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。