黒川達夫/著 -- 誠文堂新光社 -- 2010.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 549.3 /クロ/ 00110511960 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21874980
書名 はじめての真空管アンプ
書名ヨミ ハジメテノ シンクウカンアンプ
副書名 回路図の読み方がわかるクラフトオーディオ入門
著者名 黒川達夫 /著  
著者名ヨミ クロカワ タツオ  
版表示 新版
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年 2010.12
頁数・図版 255p
大きさ 26cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-416-11011-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-416-11011-9
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 549.34
NDC分類(9版) 547.337
件名 真空管増幅器
内容紹介 真空管アンプに使われる電気から、初歩の真空管回路、負帰還とその考え方、主要な電子部品の選び方、安全対策などを写真や図を交えて解説。300Bシングルと6CA7プッシュプルアンプを完全製作できる入門書。
著者紹介 1950年東京都生まれ。社会人になってから、赴任地のスイスやフィリピンで真空管が活躍している姿を見て、設計・製作を再開。実験結果に基づく出力段位相補正回路方式を特許申請したのはその頃。著書に「現代真空管アンプ25選」「デジタル時代の真空管アンプ」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。