坂根厳夫/著 -- 工作舎 -- 2010.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 704 /サカ/ 00110503262 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21833883
書名 メディア・アート創世記
書名ヨミ メディア アート ソウセイキ
副書名 科学と芸術の出会い
著者名 坂根厳夫 /著  
著者名ヨミ サカネ イツオ  
出版地 東京
出版者 工作舎
出版年 2010.10
頁数・図版 377p
大きさ 21cm
一般注記 並列タイトル:The Origins of Media Arts 文献あり 索引あり
ISBN 4-87502-432-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87502-432-3
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 704
NDC分類(9版) 702.07
件名 メディア・アート
内容紹介 1960年代よりジャーナリストとしてメディア・アートの勃興を紹介し、やがてその教育現場を指揮した坂根厳夫。本書では、エッシャーから岩井俊雄まで、境界領域アートの半世紀にわたる歴史を辿る。
著者紹介 1930年中国・青島生まれ。東京大学建築学科、同修士課程修了。56年朝日新聞社入社。家庭部、学芸部などの記者、編集委員を経て90年定年退職。96年岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー学長などを経て、現在IAMAS名誉教授。文化庁長官表彰受賞など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。