藤本孝一/著 -- 朝日新聞出版 -- 2010.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 911.102 /フシ/ 00110481300 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21832618
書名 本を千年つたえる
書名ヨミ ホンオ センネンツタエル
副書名 冷泉家蔵書の文化史
著者名 藤本孝一 /著  
著者名ヨミ フジモト コウイチ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2010.10
頁数・図版 215p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 朝日選書・870
一般注記 並列シリーズ名:ASAHI SENSHO
ISBN 4-02-259970-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-259970-4
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 911.102
NDC分類(9版) 911.102
件名 冷泉(家)
内容紹介 平安の雅そのものの華麗な装飾本、俊成・定家がみずから書き写した勅撰集や私家集、歌書類など、冷泉家に伝わる古写本群。30年にわたり調査に携わった著者が、1冊1冊の映す「人」と「時代」を読み解く。
著者紹介 1945年東京生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本史専攻博士課程修了。明星中学高等学校教諭、平安博物館助教授、京都文化博物館主任学芸員、文化庁主任文化財調査官を経て、龍谷大学客員教授、冷泉家時雨亭文庫調査主任、真言宗善通寺派大本山随心院文化顧問。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。