森川高行/著 -- ダイヤモンド社 -- 2010.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 681.8 /モリ/ 00110473404 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21827390
書名 道路は、だれのものか
書名ヨミ ドウロ ワ ダレ ノ モノ カ
副書名 交通革新モデル「駐車デポジットシステム」のインパクト
著者名 森川高行 /著  
著者名ヨミ モリカワ タカユキ  
出版地 東京
出版者 ダイヤモンド社
出版年 2010.9
頁数・図版 232p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-01271-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-478-01271-0
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 681.8
NDC分類(9版) 681.8
件名 都市交通
内容紹介 都市部に、現代の暴れ馬といわれる自動車が集まりすぎているが、うまく管理すれば街は甦る。ITパワーを活用した交通システム、「駐車デポジットシステム」を詳しく紹介。「クルマと人と都市」の関係を問い直す。
著者紹介 京都大学工学部卒。京都大学助手、名古屋大学助教授、MIT客員准教授を経て、現在、名古屋大学大学院環境学研究科教授。専門は交通計画、消費者行動論、ITS。主な著書に「交通行動の分析とモデリング」共編著など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。