佐藤勝彦/著 -- PHP研究所 -- 2010.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 421.2 /サト/ 00110712954 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21829009
書名 相対性理論から100年でわかったこと
書名ヨミ ソウタイセイリロンカラ ヒャクネンデ ワカッタコト
著者名 佐藤勝彦 /著  
著者名ヨミ サトウ カツヒコ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2010.10
頁数・図版 254p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 PHPサイエンス・ワールド新書・029
一般注記 並列シリーズ名:PHP Science World 文献あり
ISBN 4-569-77482-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-77482-4
本体価格 840円
NDC分類(8版) 421.2
NDC分類(9版) 421.2
件名 相対性原理
内容紹介 はたして相対性理論は超えられるのか。ミクロとマクロの極限はどこまで見えたのか。量子論から素粒子論、そして宇宙論へ、この100年が解き明かしてきた、現代物理学のあらすじ。すべてがわかる「欲張りな1冊」。
著者紹介 1945年香川県生まれ。京都大学理学部卒、同大学院理学研究科博士課程修了。デンマークの北欧理論原子物理学研究所客員教授、東京大学大学院理学系研究科教授、同ビッグバン宇宙国際研究センター長等を歴任。現在東京大学名誉教授、自然科学研究機構長、明星大学理工学部客員教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。