森浩一/著 -- 学生社 -- 2010.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 216.2 /モリ/ 00111077793 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21889192
書名 京都の歴史を足元からさぐる
書名ヨミ キョウト ノ レキシ オ アシモト カラ サグル
著者名 森浩一 /著  
著者名ヨミ モリ コウイチ  
巻次 丹後・丹波・乙訓の巻
出版地 東京
出版者 学生社
出版年 2010.9
頁数・図版 380p
大きさ 20cm
ISBN 4-311-20336-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-311-20336-7
本体価格 2700円
NDC分類(8版) 216.2
NDC分類(9版) 216.2
件名 京都府 歴史
内容紹介 京都に秘められた歴史遺産の数々。丹後・丹波・乙訓一帯に隠れた歴史の跡を実地に歩きそのエピソードを語る。有名な遺跡・古墳・寺社はもちろん、地元の人でも知らない歴史スポットにも光を当てた、森史学の集大成。
著者紹介 1928年大阪府生まれ。同志社大学大学院修士課程修了。考古学者。同志社大学教授を経て、現在、同大学名誉教授。和泉黄金塚古墳の発掘調査など多くの遺跡を調査。学生のころから、古代学を提唱。主な著書に「「東海学」事始め」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。