木崎伸也/著 -- ベストセラーズ -- 2010.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 783.4 /キサ/ 00110498452 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21809448
書名 世界は日本サッカーをどう報じたか
書名ヨミ セカイワ ニッポン サッカーオ ドウ ホウジタカ
副書名 日本がサッカーの国になった日
著者名 木崎伸也 /著  
著者名ヨミ キザキ シンヤ  
出版地 東京
出版者 ベストセラーズ
出版年 2010.8
頁数・図版 206p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ベスト新書・291
一般注記 タイトル:世界は日本サッカーをどう報じたか 並列シリーズ名:BEST SHINSHO
ISBN 4-584-12291-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-584-12291-4
本体価格 724円
NDC分類(8版) 783.47
NDC分類(9版) 783.47
件名 ワールドカップ(サッカー)(2010)
内容紹介 日本中が熱狂した南アフリカワールドカップ。グループリーグを突破した日本代表は、予想外の活躍をみせた。その姿は、世界にどう映ったのか。W杯の4戦を中心に日本サッカーに対する世界の報道を紹介する。
著者紹介 1975年東京都出身。金子達仁主宰のスポーツライター塾を経て、2002年スポーツ紙の通信員としてオランダへ移住。03年拠点をドイツに移し、日本代表FW高原直泰の担当。06年ドイツ・ワールドカップで記事を配信。09年帰国。現在「Number」等に寄稿。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。