山田兼士/著 -- 思潮社 -- 2010.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 911 /タニ/ 00110442707 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21801487
書名 谷川俊太郎の詩学
書名ヨミ タニカワ シュンタロウ ノ シガク
著者名 山田兼士 /著  
著者名ヨミ ヤマダ ケンジ  
出版地 東京
出版者 思潮社
出版年 2010.7
頁数・図版 249p
大きさ 20cm
一般注記 付(24p):対話-谷川俊太郎×山田兼士
ISBN 4-7837-1663-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7837-1663-1
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 911.52
NDC分類(9版) 911.52
個人件名 谷川 俊太郎
内容紹介 今なお広がり続ける谷川宇宙を冒険するよろこび。「二十億光年の孤独」から最新作「トロムソコラージュ」まで、“からだ”“こども”をキーワードに、多面体の輝きの根幹を照らす、21世紀の谷川俊太郎論。
著者紹介 1953年岐阜県生まれ。関西学院大学大学院卒。大阪芸術大学教授。季刊「びーぐる詩の海へ」編集同人。主要著書「ボードレール「パリの憂愁」論」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。