日本文藝家協会/編 -- 光文社 -- 2010.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 N /ニツ/ 00110485674 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21791987
書名 代表作時代小説
書名ヨミ ダイヒョウサク ジダイ ショウセツ
著者名 日本文藝家協会 /編  
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ  
巻次 平成22年度
出版地 東京
出版者 光文社
出版年 2010.6
頁数・図版 385p
大きさ 20cm
巻の書名 凛とした生きざま、惚れ惚れと
一般注記 編纂:安西篤子ほか
ISBN 4-334-92713-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-334-92713-4
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 913.68
NDC分類(9版) 913.68
件名 小説(日本)-小説集
内容細目 内容: びんしけん 宇江佐真理著. 喧嘩飛脚 泡坂妻夫著. 不義密通一件 岩井三四二著. 舞燈籠 蜂谷涼著. ヴァリニャーノの思惑 山本兼一著. 辻斬り 海老沢泰久著. うどんげの花 鳴海風著. 蓬ケ原 東郷隆著. 逍遥の季節 乙川優三郎著. 犀の子守唄 西條奈加著. 二つの鉢花 北重人著. 捨足軽 北原亞以子著. 闇中斎剣法書 好村兼一著. 銀子三枚 山本一力著. 朝鮮通信使いよいよ畢わる 荒山徹著. 女人入眼 葉室麟著
内容紹介 時代小説がますます面白い。人情の機微が、物語に流れるその時代の空気が、厳しい今を生きる私たちの胸を熱くする…。最新の傑作を揃えた伝統のアンソロジー。時代をさかのぼる悦楽、見逃せない最新16編を収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。