大槻茂/著 -- 青草書房 -- 2010.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 774.2 /オノ/ 00110440352 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21779077
書名 人間国宝尾上多賀之丞の日記
書名ヨミ ニンゲン コクホウ オノエ タガノジョウノ ニッキ
副書名 ビタと呼ばれて
著者名 大槻茂 /著  
著者名ヨミ オオツキ シゲル  
出版地 東京
出版者 青草書房
出版年 2010.6
頁数・図版 380p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 年譜あり
ISBN 4-903735-16-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-903735-16-0
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 774.28
NDC分類(9版) 774.28
個人件名 尾上 多賀之丞
内容紹介 人間国宝に認定された名脇役・尾上多賀之丞。小芝居の出ゆえに「ビタ」と呼ばれて差別された多賀之丞が、どのようにしてその地位を確立したのか。几帳面に綴られた日記の行間に、役者の素の日常が浮かび上がる。
著者紹介 1945年生まれ。69年読売新聞社入社。社会部、生活情報部、週刊読売編集部などに所属。「RFラジオ日本」に出向後、2000年新聞監査委員を最後に退社。02年(株)広報戦略研究所設立、代表。青森大学客員教授。著書「鎌倉・都市再考」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。