栗山和広/編著 -- おうふう -- 2010.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 371.4 /クリ/ 00110434832 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21854547
書名 子どもはどう考えるか
書名ヨミ コドモワ ドウ カンガエルカ
副書名 認知心理学からみた子どもの思考
著者名 栗山和広 /編著  
著者名ヨミ クリヤマ カズヒロ  
出版地 東京
出版者 おうふう
出版年 2010.6
頁数・図版 231p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 おうふう心理ライブラリー・
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-273-03608-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-273-03608-9
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 371.45
NDC分類(9版) 371.45
件名 児童心理学
内容紹介 認知心理学により開発された、子どもの思考について知るための研究によりわかってきた、大人とは異なる子どもの思考について考察する。子どもの考えていることが再発見できる1冊。
著者紹介 1981年広島大学教育学研究科博士課程前期修了。現在、愛知教育大学教育学部教授。専攻、教授心理学・認知心理学。主著「Language in Mathematical Education」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。