倉島長正/著 -- おうふう -- 2010.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 813.1 /クラ/ 00110457756 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21846590
書名 国語辞書一〇〇年
書名ヨミ コクゴ ジショ ヒャクネン
副書名 日本語をつかまえようと苦闘した人々の物語
著者名 倉島長正 /著  
著者名ヨミ クラシマ ナガマサ  
出版地 東京
出版者 おうふう
出版年 2010.5
頁数・図版 222p
大きさ 20cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-273-03605-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-273-03605-8
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 813.1
NDC分類(9版) 813.1
件名 日本語 辞書 歴史
内容紹介 紙の辞書として成長してきた国語辞典は、ほぼ100年の歴史を刻んだ後、IT時代を迎え、今新たな展開を迫られている。その節目に当たり、国語辞書100年を振り返り、ネット上の大型辞書への展望を試みる。
著者紹介 昭和10年長野県生まれ。早稲田大学文学部卒。小学館「日本国語大辞典」の編集長を務めた。著書「日本語101語」「日本語のしくみ」「「国語」と「国語辞典」の時代」「国語一〇〇年」「日本人が忘れてはいけない美しい日本語」「日本語から日本が見える」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。