国際日本文化研究センター -- 国際日本文化研究センター -- 2010.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 210.04 /コク/2 00110430346 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21744482
書名 アジア太平洋地域におけるグローバリゼイション、ローカリゼイションと日本文化
書名ヨミ Globalization localization and Japanese studies in the AsiaーPacific region
著者名 国際日本文化研究センター  
著者名ヨミ コクサイ ニホン ブンカ ケンキュウ センター  
巻次 volume 2
出版地 京都
出版者 国際日本文化研究センター
出版年 2010.3
頁数・図版 151p
大きさ 26cm
叢書名・叢書番号 International Symposium・
巻の書名 International Symposium in Singapore 2004
一般注記 英語併載 文献あり
本体価格 非売品
NDC分類(9版) 210.04
件名 グローバリゼーション
内容細目 内容:Globalization and the importance of the region:Japan and a new Asian order Purnendra Jain 著. Maritime Asia as the pivot of globalization in historical perspective Kawakatsu Heita 著,Popular culture:戦後日本の米兵と日本人売春婦 田中雅一 著. Japanese budo in South East Asia Alexander C.Bennett,Duncan R.Mark 著,Everyday life:Chonaikai at a crossroad Raphaella Dewantari Dwianto 著. Hello work,sayonara koyo? Scott North 著. Eating to become Japanese Eyal BenーAri 著. Hospitality and the negotiation of difference David N.Wells 著,Prewar Relations between Japan and Southeast Asia:A Japanese banker views the south seas James C.Baxter 著,Contemporary art and globalization:Japanese contemporary art and globalization John Clark 著

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。