立川談志/著 -- 春秋社 -- 2010.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 914.6 /タテ/ 00110428961 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21779721
書名 世間はやかん
書名ヨミ セケンワ ヤカン
著者名 立川談志 /著  
著者名ヨミ タテカワ ダンシ  
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年 2010.5
頁数・図版 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-393-43638-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-393-43638-7
本体価格 1524円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.6
内容紹介 “やかん”とは楽屋の符丁で“知ったかぶり”のこと。滑稽と風刺に満ちた古典落語「やかん」をもとに、談志師匠ならではの視点で人間・社会・文化の本質を説いた、オリジナル語り下ろし。
著者紹介 1936年東京生まれ。16歳で五代目柳家小さんに入門。小よし、小ゑんを経て、27歳で真打ちに昇進、五代目立川談志を襲名。83年落語協会を脱会して落語立川流を創設、家元となる。落語家。著書には「現代落語論」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。