吉行和子/著 -- 文藝春秋 -- 2010.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 778.2 /ヨシ/ 00110471431 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21768497
書名 ひとり語り
書名ヨミ ヒトリガタリ
副書名 女優というものは
著者名 吉行和子 /著  
著者名ヨミ ヨシユキ カズコ  
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2010.5
頁数・図版 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-372560-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-16-372560-4
本体価格 1429円
NDC分類(8版) 778.21
NDC分類(9版) 772.1
個人件名 吉行 和子
内容紹介 「これで、おしまい」と宣言しつつ、まだまだ舞台から離れられない。「アンネの日記」から「アプサンス~ある不在~」まで、波乱万丈な女優人生、母・あぐり、兄・淳之介、妹・理恵の思い出を綴る。
著者紹介 東京生まれ。女子学院高等学校卒。在学中に劇団民藝附属水品演劇研究所入所。1956年「アンネの日記」で初主演。日本アカデミー賞優秀主演女優賞、紀伊國屋演劇賞個人賞等、舞台・映画での受賞多数。「どこまで演れば気がすむの」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。女優、エッセイスト。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。