長野博夫/著 -- 秀和システム -- 2010.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 563.7 /ナカ/ 00110415510 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21757604
書名 図解入門よくわかる最新さびの基本と仕組み
書名ヨミ ズカイ ニュウモン ヨクワカル サイシン サビノ キホント シクミ
副書名 腐食・防食の常識
著者名 長野博夫 /著, 松村昌信 /著  
著者名ヨミ ナガノ ヒロオ , マツムラ マサノブ  
出版地 東京
出版者 秀和システム
出版年 2010.4
頁数・図版 207p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 How-nual visual guide book・
一般注記 索引あり
ISBN 4-7980-2584-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7980-2584-1
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 563.7
NDC分類(9版) 563.7
件名 腐食
内容紹介 鉄を中心に様々な金属の腐食、さびの特徴、防食対策、環境と腐食の関係を図やイラストを使って解説。「さび・腐食」とは何か、高温環境の防食など、鉄の腐食を促進、または抑制するさびの働きをわかりやすく説明。
著者紹介 【長野】1938年生まれ。62年名古屋大学理学部卒、住友金属工業(株)入社。総合技術研究所化学研究室長、上席研究主幹を歴任。2002年(株)材料・環境研究所設立、代表取締役。技術士、腐食防食専門士、APEC Engineer。日本金属学会技術開発賞等受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。