水谷修/著 -- 日本評論社 -- 2010.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 180.4 /ミス/ 00110404408 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21745898
書名 手放してみるゆだねてみる
書名ヨミ テバナシテミル ユダネテミル
著者名 水谷修 /著, 大下大圓 /著  
著者名ヨミ ミズタニ オサム , オオシタ ダイエン  
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年 2010.3
頁数・図版 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-58571-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-535-58571-3
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 180.4
NDC分類(9版) 188.54
件名 真言宗 感想・説教
内容紹介 夜回り先生・水谷修と、癒しの実践に献身する僧侶・大下大圓との往復書簡と対談集。生きること、死ぬことの意味を優しく語る知恵の花束。生老病死、心身一如、一切皆空、仏教の縁の4部構成。
著者紹介 【水谷】1956年神奈川県生まれ。上智大学文学部卒。83年横浜市立高校教諭となるが、2004年辞職。在職中から現在も、子どもたちの非行防止や薬物汚染の拡大防止のために「夜回り」と呼ばれる深夜パトロールを行い、メールや電話による相談、講演活動で全国を駆けまわっている。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。