柴内裕子/著 -- 岩波書店 -- 2010.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 080 /イワ/777 00110381365 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21731344
書名 子どもの共感力を育む
書名ヨミ コドモノ キョウカンリョクオ ハグクム
副書名 動物との絆をめぐる実践教育
著者名 柴内裕子 /著, 大塚敦子 /著  
著者名ヨミ シバナイ ヒロコ , オオツカ アツコ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2010.2
頁数・図版 63p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 岩波ブックレット・no.777
ISBN 4-00-009477-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-009477-1
本体価格 560円
NDC分類(8版) 370.4
NDC分類(9版) 375
件名 教育
内容細目 内容: 日本の小学校での実践 柴内裕子著. 「人と動物の絆」を生かしたアメリカの実践 大塚敦子著
内容紹介 人への接し方がわからない子どもが増えている今、犬が学校を訪問するふれあい授業や、動物への読み聞かせが注目されている。日本の小学校での授業の実践方法、その後の子どもの変化を、米国の最新状況を交えて活写。
著者紹介 【柴内】1935年生まれ。日本大学農獣医学部卒。63年赤坂獣医科病院開設、現在院長。日本動物病院協会第4代会長、CAPP初代委員長。人と動物とのふれあい活動や動物介在教育を実践。2007年IAHAIO特別賞受賞。著書に「これからの犬の育て方としつけ方」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。