渋沢栄一/著 -- 筑摩書房 -- 2010.2

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 670.4 /シフ/ 00110413752 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21725531
書名 論語と算盤
書名ヨミ ロンゴト ソロバン
副書名 現代語訳
著者名 渋沢栄一 /著, 守屋淳 /訳  
著者名ヨミ シブサワ エイイチ , モリヤ アツシ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2010.2
頁数・図版 249p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくま新書・827
一般注記 並列シリーズ名:Chikuma shinsho 文献あり
ISBN 4-480-06535-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-06535-3
本体価格 760円
NDC分類(8版) 670.4
NDC分類(9版) 335.15
件名 経営倫理
内容紹介 資本主義の本質を見抜き、日本実業界の礎となった渋沢栄一。利潤と道徳を調和させる彼の経営哲学には、今なすべき指針がつまっている。渋沢栄一の講演の口述をテーマ別にまとめた、読み応えのある入門書。
著者紹介 【渋沢】1840~1931年。実業家。約470社もの企業の創立・発展に貢献。また経済団体を組織し、商業学校を創設するなど実業界の社会的向上に努めた。他の著書に「論語講義」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。