竹貫元勝/著 -- 淡交社 -- 2010.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 188.8 /タケ/ 00110388388 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21701599
書名 紫野大徳寺の歴史と文化
書名ヨミ ムラサキノ ダイトクジノ レキシト ブンカ
著者名 竹貫元勝 /著  
著者名ヨミ タケヌキ ゲンショウ  
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年 2010.1
頁数・図版 307,10p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 年表あり 索引あり
ISBN 4-473-03626-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-473-03626-1
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 188.85
NDC分類(9版) 188.85
件名 大徳寺 (京都市)//00640685
内容紹介 求道心と実参実求の悟道を追求する「大燈禅」の精神と法脈。日本の精神文化に影響を及ぼした「大燈禅」の拠点、紫野・大徳寺の禅文化を紹介。大徳寺と塔頭寮舎子庵、大徳寺の展開、紫野文化の3編からなる。
著者紹介 昭和20年京都府生まれ。現在、花園大学文学部教授。主な著書「日本禅宗史」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。