ミハイ・チクセントミハイ/著 -- 誠信書房 -- 2009.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 140 /チク/ 00110364665 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21701507
書名 モノの意味
書名ヨミ モノノ イミ
副書名 大切な物の心理学
著者名 ミハイ・チクセントミハイ /著, ユージン・ロックバーグ=ハルトン /著, 市川孝一 /訳, 川浦康至 /訳  
著者名ヨミ チクセントミハイ ミハイ , ロックバーグ・ハルトン ユージン , イチカワ コウイチ , カワウラ ヤスユキ  
出版地 東京
出版者 誠信書房
出版年 2009.12
頁数・図版 388p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 索引あり
原書名 The meaning of things.∥の翻訳
ISBN 4-414-30623-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-414-30623-1
本体価格 4600円
NDC分類(8版) 140
NDC分類(9版) 141.51
件名 象徴
内容紹介 仕事の道具、子どもからのプレゼント、幼い日の宝物…。物は人の喜怒哀楽を帯び、人格と歴史を形作る。人間存在と物の関わりを、広範なフィールドワークに基づき解説した社会心理学の古典。
著者紹介 【チクセントミハイ】1934年フィウメ生まれ。56年米国に移住。70年からシカゴ大学心理学科教授、レイク・フォレスト・カレッジ社会学・文化人類学科教授。99年定年退職。クレアモント大学院大学教授。主な著書に「楽しみの社会学」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。