児玉浩憲/著 -- ソフトバンククリエイティブ -- 2009.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 468 /コタ/ 00110620471 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21681296
書名 生態系のふしぎ
書名ヨミ セイタイケイノ フシギ
副書名 失われた環境はどこまで再生できる?生態系でいちばん弱い立場の生き物は?
著者名 児玉浩憲 /著  
著者名ヨミ コダマ ヒロノリ  
出版地 東京
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年 2009.11
頁数・図版 254p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 サイエンス・アイ新書・SIS-138
一般注記 並列シリーズ名:Science・i 文献あり 索引あり
ISBN 4-7973-5202-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7973-5202-3
本体価格 952円
NDC分類(8版) 468
NDC分類(9版) 468
件名 生態系
内容紹介 生態系に関する深刻なニュースが後を絶たない。種のバランスの崩れから、地球温暖化による影響まで、様々な問題を抱える生態系の現状について、歴史的かつ科学的視点から改めて見直すための1冊。
著者紹介 1934年和歌山県生まれ。京都大学大学院理学研究科でエコロジーを専攻。59年から朝日新聞記者。科学・医学の雑誌編集長、科学部長、編集委員をつとめて、90年フリーに。科学ジャーナリスト。「電気学会誌」編集顧問。医学ジャーナリスト協会監事。東京親鸞会常任委員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。